東京大学文书馆沿革


1974(昭和49)年5月21日 | 东京大学创立百年记念事业委员会规则、东京大学百年史编集委员会规则、东京大学百年史编集室要纲制定 |
1984~87(昭和59~62)年 | 『东京大学百年史』全10巻刊行 |
1987(昭和62)年4月21日 | 「东京大学百年史编集委员会规则」を廃止、同委员会解散。同日、「东京大学史史料室规则」を制定、同日付け施行。旧百年史编集室(大讲堂五阶)に「东京大学史史料室」が设置された。室长:寺﨑昌男 |
1988(昭和63)年7月1日 | 事务局管理文书の史料室への移管が规则上に明记される(「东京大学事务局文书管理规程」全文改正) |
1989(昭和64)年5月8日 | 东京大学公文书「文部省往復」マイクロフィルム撮影开始 |
1990(平成2)年4月18日~21日 | 大讲堂改修竣工披露式典にて史料室史料を展示(加藤弘之日记等11点) |
1992(平成4)年2月18日 | 「东京农林学校関係史料目録」を作成し、各部局図书馆へ送付 |
1993(平成5)年7月 |